販売士FAQ 販売士2級の過去問は直近5回分で足りますか?

販売士は定期的に同じ問題が出題されているため試験傾向を掴むために過去問題はとても重要です。特に独学で販売士2級を受験する人は絶対に過去問題集を買うべきで、これが販売士2級合格の大きなポイントになります。

なお、販売士2級は直近5回分もあれば十分だと思いますが、「5回分だけだと不安で仕方が無い」という人は10回分くらい集めても良いと思います。ただ、販売士は定期的に公式テキストの改訂があるため、古すぎるものは今度の試験の出題範囲から外れていたりすることがあります。ご注意下さい。

私なら直近5回分を解答を覚えてしまうくらい何度も解き直して、不安がある場合は他の問題集を何度も解き直します。6回以前のものを買うよりも市販の問題集を何度も解き直す方が合格しやすいと思います。市販の問題集は最新の試験傾向をふまえた問題になっているので、これを何度も解き直すことで試験傾向も掴めるはずです。

スポンサーリンク


関連記事

サイト移動に伴って各記事のSNSボタンがリセットされました。いいね等が増えると更新意欲が出るのでお願いします。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 販売士の教科書には多くのグラフが掲載されていますが、販売士受験者の多くがグラフを見ていないためグラフ…
  2. 販売士は流通業界で唯一の公的資格として一定の評価を得ています。 (さらに…)…
  3. 販売士検定試験の受験者の多くが不得意とする計算問題。販売士検定試験では必ず経営分析や損益計算書の穴埋…

ピックアップ記事

  1. 取引数量最小化の原理 卸売業者がいる場合といない場合

    取引数量最小化の原理(取引総数単純化の原理)とは、取引企業が多くなると中間に卸売業が介在することによ…
  2. 範囲の経済とは何か

    範囲の経済とは複数の事業を同時に行うことにより経済的効率化を追求することをいい、シナジーと同じ意味で…
  3. ドミナントエリア戦略のメリットとデメリット

    ドミナントエリア戦略とは、店舗を出店するときに特定の地域に集中して出店する戦略のことをいいます。 (…
ページ上部へ戻る