販売士講師が考える販売士合格のポイント

販売士講師が考える販売士合格のポイントについて。

販売士は難しい試験ではない!勉強すれば合格できる試験です。

私はこれまで販売士以外にも簿記やビジネス実務法務検定、税理士試験などを受験して合格してきましたが、私の経験から言うと、販売士は難しい試験ではなくて、合否を分けるのは単に勉強したかどうかだと考えています。私が特別勉強ができるとか、そういうわけではなくて、販売士講師として教えてきた生徒についても不合格になった人は殆どが日頃の授業態度が悪く、その結果、テストも良くありません。結局は、勉強をしたかしなかったかの違いが合否を分けています。

特に販売士3級については、試験内容は一般常識でも正答できる簡単なものが多く、こういう項目だけでも40%くらいは得点でき、残りの30%部分を販売士ハンドブックで知識を身につけていけば合格できます。つまり、このレベルの試験は真面目に勉強さえすれば合格できます(これが販売士合格のポイントです。)。

では、「真面目に勉強」とはどの程度の勉強かというと、一日30分でもいいので毎日販売士ハンドブックや参考書などを読み、1問でもいいので問題を解く程度のことです。一日30分なので難しいことではないと思います。寝る前でも良いですし、通勤通学の電車の中でも良いので、毎日必ず参考書などを読み、問題を解けば、販売士3級の合格レベルの知識が身に付きます(販売士2級も同じ)。

勉強する習慣が身に着けば他の資格試験も合格できる!

私は販売士受験から簿記、ビジネス実務法務検定、そして難関資格と言われる税理士試験も合格しました。販売士を受験する前は、勉強は全く苦手で販売士3級のハンドブックを見たときには「こんなの読み切れるかな」「面倒だな」と思ったものです。当時の私は就活を控えていたこともあって、何としても販売士3級に合格したかったので頑張って勉強しました。最初は勉強習慣が無くて勉強が面倒で辛かったですが、何日も継続して勉強していると、次第に勉強が辛いと感じなくなって、自然と勉強できるようになりました。

勉強をできなかった私でも販売士3級、販売士2級、販売士1級とストレートで一発合格し、その後に税理士試験合格までたどり着いたのですから、販売士受験を考えているどの受験生も私と同じように、勉強する習慣さえつけばどの資格試験もきっと合格できるはずです。販売士3級は基本的な項目が多く、少し勉強すれば合格レベルに達します。少しの努力が成果に結びつきやすい試験なので、そういう意味ではやりがいを感じやすい試験です。

スポンサーリンク


関連記事

サイト移動に伴って各記事のSNSボタンがリセットされました。いいね等が増えると更新意欲が出るのでお願いします。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 販売士の合格率は「販売士の合格率」でまとめている通り、販売士1級の合格率は15%前後、販売士2級の合…
  2. 販売士検定試験の受験者の多くが不得意とする計算問題。受験者の多くは計算問題を避けてしまう傾向にありま…
  3. 販売士の合格率は1級が約15%、2級3級が約60%ですが、私の経験でいえば正しい勉強法であればもっと…

ピックアップ記事

  1. 事業部制組織とは 事業部制組織の長所と短所、導入の留意点など

    事業部制組織とは本社の下に各事業部を配置し当該事業部に権限を大幅に委譲する組織形態である。事業部制組…
  2. アコーディオン理論の解説とポイント

    アコーディング理論について具体例などを用いて説明します。 アコーディオン理論とは アコーディオン…
  3. ラインアンドスタッフ組織の図解と長所と短所

    ラインアンドスタッフ組織とは、ライン組織の活動を促進するためにライン組織に対して助言、サポートするス…
ページ上部へ戻る