販売士FAQ 改訂前のテキストでも合格できますか?

販売士には公式テキストがあって、この公式テキストから販売士3級は90%以上、販売士2級は80%以上、販売士1級は70%以上が出題されます。販売士は70点以上で合格になっているので、この公式テキストを完璧に覚えてしまえば合格できることになります。

販売士の公式テキストは定期的に改訂されています!

このように販売士は公式テキストさえ覚えてしまえば合格できる試験なのですが、難点が「公式テキストが高い…」ことです。価格は改訂の都度変更がありますが、新品だと5,000円以上するため、販売士受験生によっては公式テキストをヤフオクなどで買う人がいます。私はそれはそれで良いと思うのですが、ここで気を付けないといけないのが最新版のテキストかどうかです。販売士の公式テキストは定期的に改訂されているため、もし中古本が改訂前のもので今度受験する回の試験に対応していない場合は、そのテキストでは合格できない恐れがあります。改訂前のテキストだと絶対に合格できないわけではありませんが、合格は難しくなると思います。

改訂テキストは投げ売り状態なので安いと思いますが、安いものにはワケがあります。いくら改訂前テキストが安いからといっても私なら絶対にそのようなテキストは買いません。勉強コストを下げたいのであれば過去問や市販の問題集中心の勉強にするか、友達と何人かでシェアします。

スポンサーリンク


関連記事

サイト移動に伴って各記事のSNSボタンがリセットされました。いいね等が増えると更新意欲が出るのでお願いします。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 販売士の合格率は1級が約15%、2級3級が約60%ですが、私の経験でいえば正しい勉強法であればもっと…
  2. 販売士は流通業界で唯一の公的資格として一定の評価を得ています。 (さらに…)…
  3. 販売士の教科書には多くのグラフが掲載されていますが、販売士受験者の多くがグラフを見ていないためグラフ…

ピックアップ記事

  1. 範囲の経済とは何か

    範囲の経済とは複数の事業を同時に行うことにより経済的効率化を追求することをいい、シナジーと同じ意味で…
  2. ドミナントエリア戦略のメリットとデメリット

    ドミナントエリア戦略とは、店舗を出店するときに特定の地域に集中して出店する戦略のことをいいます。 (…
  3. 経営組織と組織原則 ライン組織やファンクショナル組織、事業部制組織など

    経営組織には、ライン組織、ファンクショナル組織、ラインアンドスタッフ組織、事業部制組織、マトリックス…
ページ上部へ戻る